
信濃平和会館
入館方法 : 入館票の記入
開館時間 :
休館日 : 当面の間、休館
1997年4月に開館しました。同年4月18日、池田大作先生が初訪問し会館内を視察するとともに、牧口常三郎先生の威徳を偲び、厳粛に勤行・唱題しました。以来、勤行・唱題会場として、連日、多くの方が来館されています。

1F 希望ラウンジ
飲食可能な休憩スペース(約150席)があります。給茶機・飲み物の自動販売機・来館記念のタイムカード・スタンプコーナーを設置しています。また、自由に閲覧できる聖教新聞等もご用意しています。
1F

2F 友光会館
勤行・唱題会場(約300席)。
勤行会を1日4回( 11:00, 12:30, 15:00, 17:00 )開催しています。
※混雑時や記念期間には開催回数・時間を変更することがありますのであらかじめご了承下さい。
2F
施設のご案内
男女トイレあり | ||
オストメイト対応あり | ||
車いす貸し出しあり 車いすの写真はこちら |
||
ベビーカー貸し出しあり ベビーカーの写真はこちら |
||
休憩スペースあり | ||
授乳室あり |
飲み物可 | ||
食べ物可 | ||
自動販売機あり | ||
公衆電話あり | ||
館内撮影禁止 | ||
JR信濃町駅からのルート
-
1
信濃町駅は改札口が1つのみです。改札を出て右(四谷三丁目方面)にお進みください。
-
2
駅構内を出て、右にお進みください。
-
3
総合案内センターを正面に、右にお進みください。
-
4
二手に分かれるので、左にお進みください。
※右側は、駐車場です。 -
5
緩やかな坂を道なりに下ってください。
-
6
坂を下りきると、右側に信濃平和会館があります。
Newsお知らせ
- 2023/08/31
- 創価文化センター 9月の休館日
- 2023/08/26
- 広宣流布大誓堂10周年記念
- 2023/07/31
- 創価文化センター 8月の休館日
- 2023/07/28
- ”創価教育の原点” を親子で学ぼう!@創価文化センター
- 2023/07/14
- 「挿絵でたどる『新・人間革命』名場面展―創価教育編」が開幕!