News
お知らせ詳細
2025年11月11日
特別展示「平和への王道 池田先生の世界交友録」
特別展示「平和への王道――池田大作先生の世界交友録」が、好評を博しております!(明年3月1日まで)。
本年は、池田先生の海外初訪問65周年、SGI(創価学会インタナショナル)発足50周年。
同展は、こうした先生の行動の軌跡を「“人間”に会いに」「大学の門は“世界平和の門”」「あらゆる差異を超えて」「不屈の魂」「人間と美と芸術と」「地球民族を守れ!」の6部構成で紹介されており、イギリスの歴史学者トインビー博士との対談をはじめ、1970年代の冷戦下におけるアメリカ、中国、ソ連の各国首脳との会見の模様を展示。
さらに、先生が各界の識者たちと民族や宗教の違いを超え、共に平和を目指してきた足跡や、核兵器廃絶のために行動する学者たちとの交流を学ぶことができます。
また、スタンプラリーも設置されており、子どもも楽しめるような工夫が施されています!
【案内】
明年3月1日(日)まで。月曜休館(月曜が祝休日の場合は翌日が休館)。創価文化センター1階と4階で開催。開館時間は午前10時~午後5時(同4時半に受け付け終了)。入場無料。ご来館の際は、同センター南口(JR信濃町駅側)をご利用ください。展示品は保全管理のために随時、展示替えを行います。
【紹介映像】
最新のお知らせ
- 詳細は
こちら2025年11月11日
創価文化センター 11月の休館日のお知らせ
総本部の創価文化センター(東京・新宿区)の11月の休館日は、4日(火)、10日(... -
詳細は
こちら2025年11月11日
特別展示「平和への王道 池田先生の世界交友録..
特別展示「平和への王道――池田大作先生の世界交友録」が、好評を博しております!(... - 詳細は
こちら2025年11月6日
2026年1月のカレンダーについて
2026年1月のカレンダーについては、決定し次第反映させていただきます。もうしば... - 詳細は
こちら2025年6月30日
【鶴山会館の開館時間について】
2025年7月1日(火)から、鶴山会館の開館時間は、10:00~19:30に変更... -
詳細は
こちら2025年6月23日
広宣流布大誓堂がブルーライトアップされました..
6月20日、「世界難民の日」に合わせて、広宣流布大誓堂がブルーライトアップされま... -
詳細は
こちら2025年2月18日
kids スペースの運用がスタート!
創価文化センター2F "ピースフルラウンジ" にてキッズスペースがオープンしまし... -
詳細は
こちら2024年8月22日
ようこそ!!【キッズスペース】へ!
未来部の皆様、お元気ですか?この度、鶴山会館(旧接遇センター)2階に、遊べるスペ...
Mencari fasilitas

Balai Prasetya Agung Kosenrufu
Soka Bunka Center (Balai Kebudayaan Soka)
Balai Resepsi Cahaya Pusaka Soka
Pusat Seikyo Dunia Soka Gakkai
Balai Kebudayaan Min-On
・Selain anggota Soka Gakkai (SGI) dan pihak- pihak terkait dilarang memasuki fasilitas-fasilitas (Kecuali Balai Kebudayaan Min-On).
・Fasilitas kemungkinan ditutup tanpa pemberitahuan sebelumnya tergantung pada acara peringatan atau cuaca buruk.
・Fasilitas kemungkinan ditutup tanpa pemberitahuan sebelumnya tergantung pada acara peringatan atau cuaca buruk.
Newsお知らせ
- 2025/11/11
- 創価文化センター 11月の休館日のお知らせ
- 2025/11/11
- 特別展示「平和への王道 池田先生の世界交友録」
- 2025/11/06
- 2026年1月のカレンダーについて
- 2025/06/30
- 【鶴山会館の開館時間について】
- 2025/06/23
- 広宣流布大誓堂がブルーライトアップされました!