News
お知らせ詳細
2018年8月31日
特別展示「池田先生が青年時代に使用した蓄音機と同時代のもの」
池田先生が青年時代に使用した「蓄音機」と同時代のものです。
肺病との闘い、恩師・戸田先生の事業を再建するための孤軍奮闘の日々――。
当時住んでいた東京・大田区のアパートで、若き日の池田先生の心を鼓舞したのは、蓄音機から流れるベートーベンだった。
池田先生はかつて、その頃の思い出をつづった。
「レコードがすりきれるほど聴いた。手回しの蓄音機だった」「時を超えて、楽聖のいのちのリズムが、まっすぐに青春の胸を振動させた。貧しいアパートの一室が、その時、燦爛たる芸術の王宮に変わった」
今や世界192カ国・地域に広がった人間主義の大潮流。その源流は、“師に応えん”との弟子の激闘に次ぐ激闘であった。
総本部に来訪される際は、是非ご覧下さい。
最新のお知らせ
- 詳細は
こちら2023年5月30日
創価文化センター 6月の休館日
総本部の創価文化センター(東京・新宿区)の6月の休館日は、6月5日(月)、12日... - 詳細は
こちら2023年4月25日
第37回「少年少女希望絵画展」が創価文化セン..
第37回「少年少女希望絵画展」(主催=少年少女部)が今月30日から開催!同展は1... - 詳細は
こちら2023年3月30日
創価文化センター 4月の休館日
総本部の創価文化センター(東京・新宿区)の4月の休館日は、4月3日(月)、10日... - 詳細は
こちら2023年3月24日
咲き誇る総本部の桜
日増しに、総本部は桜色に染まり、凱歌の春が訪れました。総本部に来訪される際は、是... - 詳細は
こちら2023年3月16日
総本部に春到来!
青年桜(旧接遇センター前)をはじめ、総本部の桜の木々たちが咲き始めました。青年桜... - 詳細は
こちら2023年3月7日
桜満開のタイムカードが完成!
桜満開のデザイン。「青年・凱歌の年」が入っており、the Hall of the... - 詳細は
こちら2023年1月30日
創価文化センター 2月の休館日
総本部の創価文化センター(東京・新宿区)の2月の休館日は、2月6日(月)、13日... - 詳細は
こちら2022年12月26日
創価文化センター 1月の休館日
総本部(東京・信濃町)の創価文化センターの1月の休館日は、10日(火)、16日(...
Newsお知らせ
- 2023/05/30
- 創価文化センター 6月の休館日
- 2023/04/25
- 第37回「少年少女希望絵画展」が創価文化センターで開催
- 2023/03/30
- 創価文化センター 4月の休館日
- 2023/03/24
- 咲き誇る総本部の桜
- 2023/03/16
- 総本部に春到来!